世界最大の水産関連企業10社が、業界がより持続可能なものになるよう、達成期限を設定した測定可能な目標を掲げました。
この目標は、科学と産業界のイニシアティブである Seafood Business for Ocean Stewardship (SeaBOS)を通じた4年間の対話の成果です。
SeaBOSの新会長に選出されたテレーゼ・ログ・バーギョルド氏は、「SeaBOSは挑戦に立ち上がっています。状況は危機的であり、私たちは行動しなければなりません。私たちは皆、もっと良いことができると思います。私たちが率先して行動を起こすことで、海洋管理の課題への取り組みに関心を持つ人が増えることを願っています」と述べています。
SeaBOSの活動は、自国の海を100%持続可能な形で管理する「持続可能な海洋経済のためのハイレベルパネル」が最近立ち上げた海洋行動のアジェンダを反映し支援するものです。
SeaBOSは、漁業、養殖、飼料の各分野の科学者と水産物会社のユニークなコラボレーションです。このコラボレーションは、ストックホルム大学のストックホルム・レジリエンス・センターがコーディネートしています。SeaBOSは世界の水産物生産量の10%以上を占め、世界に600社以上の子会社を擁しています。
SeaBOS のメンバーには、マルハニチロ、日本水産、タイユニオン、モウィ、東原産業、セルマック、カーギルアクアニュートリション、ニュートレ・スクレティング、CP フーズ、極洋が含まれています。主な科学的パートナーは、スウェーデン王立科学アカデミーのBeijer Institute for Ecological Economics、ランカスター大学、スタンフォード海洋ソリューションセンターです。この科学的作業は、ウォルトン・ファミリー財団、デビッド&ルシル・パッカード財団、ゴードン&ベティ・ムーア財団から資金提供を受けています。
2020年10月の対話で、2016年当初の約束を達成するためのいくつかの目標に合意しました。そして2021年末までに、SeaBOSメンバーは以下のことを行います。
ー事業活動におけるIUU漁業、強制労働、保税労働、児童労働を排除し、サプライチェーンにおけるこれらの問題に対処するための対策を実施し、2022年と2025年の進捗状況を公表します。
ーグローバル・ゴースト・ギア・イニシアティブとの協力関係を拡大し、失われた漁具や放置された漁具の問題を解決し、海岸や水路からのプラスチック汚染を一掃するために協力します。
ー絶滅危惧種への影響と抗生物質の使用を減らすための戦略に合意します。
ーCO2排出量削減目標の設定と各社からの報告を行います。
これらの目標は、今後数年間のSeaBOSの活動の指針となるものであり、行動のための手法(ツールキット)も添付されています。SeaBOSのメンバーは、気候変動が水産物生産に大きな影響を与えていることを認識しており、自らの排出削減目標やパリ協定の実施に向けた支持活動を通じて、自分たちの役割を果たします。メンバーは、持続可能な漁業と養殖管理を支援し、気候変動のリスクと影響を効果的に緩和し、「気候に配慮した」水産物生産を提供するための政府の規制の必要性を強調しています。
SeaBOSの活動は、6つのタスクフォースを通じて推進されており、それぞれのタスクフォースは、企業が科学者の協力と支援の元、水産物産業が直面する課題に関連する解決策を特定し、検証し、計ることを目的としています。(1)違法・無報告・無規制の漁業と強制労働への対応、(2)コミュニケーション、(3)政府との協力による規制改善、(4)SeaBOSの透明性とガバナンス、(5)水産物サプライチェーンにおけるプラスチックの削減、(6)気候変動への対応、です。「これら大手水産関連企業の代表者が、健全な魚種資源と海洋の生態系を守るために行動を起こしています。各国政府がこのビジョンを共有している今、私たちは変革が迫っていることを願っています」と、ストックホルム・レジリエンスセンターの科学ディレクターであり、SeaBOS開発の発案者の一人であるヘンリック・オースターブロム教授は述べています。
「各企業のCEOのコミットメントと期限を定めた目標設定、科学的根拠に基づいた数々の高い目標を公に発表しようとする姿勢は、持続可能性に対する前例のないコミットメントの現れです。」とランカスター大学ペンとランド・センターのディレクターであり、SeaBOSイニシアティブの主要な協力者であるJan Bebbington教授は述べています。
お問い合わせ先
SeaBOSの目標とツールキットの詳細については、以下までお問い合わせください。
マーティン・エクセル
シーボス・マネージング・ディレクター
+61 413 595 532 (ホバート、オーストラリア -GMT +11時間)
martin.exel@seabos.org
SeaBOSの詳細は www.seabos.org をご覧ください。